その一歩が世界にまだない価値をつくる - 株式会社三幸商会 採用情報
変化の先の成長をつかむ
三幸商会は、その挑戦を全力で応援します
三幸商会は、樹脂素材を通じてものづくりと社会を支える専門商社です。変化の多い市場に向き合いながら、お客様やパートナーとともに最適な提案を形にしていくことが私たちの仕事です。
私たちが求めているのは、目の前の業務に対して積極的に関わり、好奇心を持って取り組める方。そうした姿勢が、やがて視野を広げ、確かな成長につながっていくと考えています。
三幸商会には、新しい環境や価値観に触れる機会が多くあります。そうした挑戦に安心して向き合えるよう、必要な準備や支援の体制も整えています。
挑戦の先にある成長を、自らの力で掴みにいきたい。そんな意欲を持った方とお会いできるのを楽しみにしています。
三幸商会について
1957年に合成樹脂の販売会社としてスタートした三幸商会。海外拠点を増やしながら、合成樹脂原材料や溶射材等を取り扱う専門商社として事業規模を拡大してきました。素材の開発から生産の技術支援まで幅広くサポートすることで、ものづくりが持つ可能性を広げています。2024年、極東貿易グループの一員となり、新たなステージを迎えました。グループ内のシナジー効果を発揮し、さらなる事業の充実と拡大を目指します。
極東貿易グループ
- ヱトー株式会社
- 株式会社三幸商会
- 日本システム工業株式会社
- KBKスチールプロダクツ
株式会社 - 株式会社
ゼットアールシー・ジャパン - サンコースプリング
株式会社 - オートマックス株式会社
- プラント・メンテナンス
株式会社 - 株式会社
TWD Japan - 株式会社ウエルストン
三幸商会の仕事
-
営業職
主な業務は取引先への訪問活動です。訪問活動を通し、ご提案や不具合への対応を行います。お客様から頂くご依頼に対しては、見積もりなどの書類作成や受発注業務を行います。入社後は先輩社員について業務の流れを学びます。お客様との信頼関係を築くことが必要な仕事のため、コミュニケーションをとることが得意な方を歓迎します。
-
事務職
受発注業務や、それに伴う納期管理、数量の調整、在庫管理、納期調整、出荷、請求書の送付などを行います。また、販売管理を担う部署では、売り掛け・買い掛けの管理や、請求書の締め、支払い管理、月次数字の確定なども担当します。正確な業務遂行とお客様とのスムーズなやり取りが大切になる仕事です。入社後は主に受発注業務を担当し、先輩について流れを学びます。
国旗をクリックして海外拠点の様子をcheck!
こんな仕事をしています!
in タイ
日・英・タイ語での打ち合わせを主導し、経理や人事を含む運営全般を担っています!
赴任当初は苦戦したタイ語も、現在は問題なく日常会話を行えます。積極的にコミュニケーションを取り、語学力向上と異文化理解を楽しんでいます。
週末はゴルフに打ち込み、現地生活を満喫しています!
こんな仕事をしています!
in ベトナム
主に、通関手続きや輸出入管理を担当!
今日はベトナムのフォワーダーさんと通関についての打ち合わせを行いました。ベトナム特有の通関・取引方法があると知り、海外で仕事をしているんだなぁと実感しました。
その後はカフェでランチ。バインミーとベトナムコーヒーをいただきました。ベトナム生活を楽しんでいます!
こんな仕事をしています!
in 上海
現地代理店との商談調整や、市場動向の分析を担当!
先月は新製品ローンチに向け、プロモーションプランを策定。サンプル評価を行いました。
業務後は外灘(ワイタン)を散策。中国文化を体感し、現地理解を深めています!
こんな仕事をしています!
in 香港
主に、通関手続きや輸出入管理を担当しています!
英語と広東語を駆使してパートナー企業と合意形成を図り、コスト削減策を提案しました。
休憩時間にはビクトリア湾を眺めながらリフレッシュ。多言語環境での成長を日々実感しています!
こんな仕事をしています!
in フィリピン
フィリピン拠点設立から約1年。既存顧客のフォローと新規開拓を行いながら、現地の法律や貿易に関する制度の情報収集にも取り組み、今後の発展につながる体制構築を模索しています!
近所のカフェに通っていたところ、最近名前を覚えてもらいました!
こんな仕事をしています!
in 日本
国内営業部門で、製品提案から納期調整まで担当しています!
先日は本社で営業会議に参加。最新の市場動向を踏まえた提案資料を作成しました。
ランチタイムには同僚と意見交換し、働きやすい環境づくりにも取り組んでいます!
営業職海外駐在について
海外駐在に安心して挑戦していただけるよう、駐在決定前から駐在期間満了まで一貫したサポート体制を整えています。語学や生活面の準備はもちろん、駐在中のサポートまで、段階に応じた支援を行っています。
現地での仕事内容
現地の取引先との商談や受発注管理、在庫管理、不具合対応などの営業活動を行います。さらに、拠点の責任者として組織運営全般(会計・財務・人事など)も担います。
準備期間の過ごし方
現地の言語を勉強したり、駐在地の情報収集を行ったりして過ごします。社内で中国語講座を受けることもできます。ビザや保険、住宅など、転居に関する手続きは会社が行います。
現地でのサポート体制
保険の加入や住宅手当て、帰国手当てなどのサポートを受けることができます。月に一度程度本社とのミーティングを行うほか、必要なタイミングでいつでも連絡を取り合うことができます。
サポート体制
営業職海外経験者の
先輩インタビュー
海外駐在を経験した先輩社員にインタビュー。
駐在中のホンネや海外での過ごし方について語ってもらいました。
-
樋口 充さん
2024年入社
-
村雲 靖さん
2008年入社
-
Chan Kin Sum, Sam さん
2013年香港拠点入社
数字で見る三幸商会
働く環境
年間休日126日
(2024年度実績)土日祝休み
平均残業時間3.9時間/月
(2024年度実績)昇給年1回
賞与年2回
従業員持株会あり(親会社株)
保養施設利用可能
オフィスカジュアルOK
- 社会保険完備
- 退職金制度
- 財形貯蓄制度
- 年末年始、夏期、慶弔休暇
- 有給休暇(入社半年経過後10日付与)
- 交通費全額支給
- 残業手当
- 役職手当
- 営業手当
募集要項
| 募集職種・ポジション | 海外拠点営業(管理職候補) |
|---|---|
| 職種分類 | 営業系 > 海外営業 |
| 仕事内容 |
海外拠点(香港、上海、タイ、ベトナム、フィリピン)いずれかの拠点統合マネジメントをご担当いただきます。 |
| 想定年収 | 400万円〜800万円 ※スキル・経験を考慮 |
| 募集背景 | 海外展開に向けた体制強化 |
| 求める人物・スキル・経験 | ■商社業務およびマネジメント経験 ■メーカー・商社問わず合成樹脂材料の取り扱い経験もしくはその知見をお持ちの方 ■製造業向けに営業経験がある商社出身の方 ■プラスチック原料など素材商材での営業経験 ■量産受注領域で営業の経験のある方 ※ 語学力は必要無し(中国語については社内研修制度有) ※ 英語は生活できる程度の力があれば尚可 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 愛知県名古屋市(香港、上海、タイ、ベトナム、フィリピン) |
| 勤務時間(就業時間) | 9:00〜18:00(休憩時間60分) 時間外労働:無し |
| 契約期間 | 期間の定め無し |
| 試用期間 | 3ヶ月(条件変更無し) |
| 休日・休暇 | 年間休日122日 完全週休2日制(土・日・祝日)、年末年始、夏季、慶弔休暇 ※有給休暇(入社半年経過後10日付与) |
| 待遇・福利厚生・加入保険 | 社会保険完備、退職金制度、財形貯蓄、昇給年1回・賞与年2回 |
| 住居手当など | 交通費全額支給、残業・役職・営業手当 等 |